必要なことを必要な時に

こんにちは。

いりくらじゅりあです。

本日も御覧くださり
ありがとうございます。

 

必要なことを必要な時に
届ける。

 

そのタイミングは難しいです。

ですが、相手の方を信頼して
ことを進める必要があります。

 

特にリーダーの際には、
イレギュラー対応が出来ない場合もあり、
一線を引かなければならない時があります。

 

そういう点で、なあなあにならない。
なれない。

 

いいよ、いいよ、いいですよ。
それでもいいですよ。

 

って、言えると、一見してラクチンです。
ですが、そこに無理が生じている場合は、
そこを心底見つめる必要があります。

 

関係性が反故になったとしても
ひるまずに進まなければならない場合があります。

 

そういうことをすれば、孤独もやってきたり、
苦しさもあったり、痛さもあります。

 

お互いにですね。

 

 

ですが、もう一歩、相手を信頼して
乗り越えられると信頼して
手放す時が必要です。

 

その準備は出来ずに、
ある日、突然に起こることでもあり、
あたふたしてしまいますよね。

 

 

うん、わかっています。
解っていますよ。

 

ですが、必要なことは、タイミングよくこないかも。
突然やってきて、それを消化するのに<ぜえぜえ>言って、
のたうちまわって。。。

 

誰かに<助けてー>と叫んで

ほんと、タイミングよく来ないから
アタフタしてドギドギして
ほんとに申し訳ないけど。。。

 

それも越えていくことが出来る人だと
信頼しています。

 

あなたもわたしも。。。

 

いりくらじゅりあでした。

関連記事

  1. インターネット上の書き込みについて

  2. 美容室でお話しする

  3. 慣れていくこと

  4. 気晴らしも楽しみましょう

  5. あなたはあなたのままでいい

  6. コミュニケーションの重要性

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2023.08.24

    初対面で「愛しています」と言われて

  2. 2023.06.25

    7月27日(木曜日)「晴さんと、オンライン茶話会」ご案内…

  3. 2023.06.07

    お金を稼ぐ必要が無くなったら?

  4. 2023.05.15

    三人目の孫

  5. 2023.05.13

    5/26(金曜日)「晴さんと、オンライン茶話会」募集開始…