願は叶った

ご機嫌いかがでしょうか?

随分と更新せずにおりましたが
ようやく私にも春がやってきたようです。(笑)

表題に在りました件、
ここんところ数件にわたり願が叶った件がございまして
筆をとりました。

先ず、大きな変化として
自宅周辺の環境整備が整いつつあります。

とある事業者様が、産業廃棄物を大量に投棄し続けて数年。
夏場、自宅の窓を開けて網戸にすると、廃棄物の山をまじかで眺める具合になり
たいそう気分が落ち込むこと2年ぐらいが経過したでしょうか?

そのたびに、なんとかならないものか?

と心の中で願っておりました。

役所関係の方が現地視察をしてくださり、カメラに現状を修めたり、
近隣の住人の方が、役場に苦情を申し出てくださったりしたようです。

私は、具体的には願を天に上げるというお祈りという方法で
事態打開を持つことにいたしました。

 

そして、4月になり。。。

現時点で、廃棄物の山がだんだんと小さくなっております。
業者の皆様が、少しづつですが、廃棄物をダンプに積んでどこかに運んでくださっていて
目の前の土地がゆっくりゆっくりですが整備されつつあります。

 

この先、どれくらいの期間に全てが片付けられるのか?
わかりませんが、ことが進んでいますことは確かです。

 

これからも見守ってまいりましょう。

いりくらじゅりあでした。

 

関連記事

  1. 10/27という1日

  2. つたわる想い

  3. 10/22(土)朝食会@東京品川

  4. 優しい雨 やね。

  5. 【連載】人生最大のトラウマを解消したスリランカでの出来事シリ…

  6. 7月17日18日東京イベントを延期させて頂きました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.17

    願は叶った

  2. 2024.06.14

    褒められた昨日

  3. 2024.06.05

    久しぶりの東京

  4. 2024.06.01

    庭の手入れ

  5. 2024.05.12

    幼き者のちから