10/27という1日

ご機嫌いかがでしょうか?

前回の投稿から少し間が空いてしまいました。
お元気でしょうか?

 

今日は11月2日です。
早いですね。もう11月。

 

先日きんもくせいのかおりを感じました。

 

今年の秋は、早くからきんもくせいが咲いているのを
見ていたのですが、何故か例年のように香りが漂うのが
遅かったんですね。

どうしたんだろう?

 

と思っていましたが、
3日前から香りが漂ってきました。
嬉しいものですね。

 

実家の家には、その昔、きんもくせいの小さな木が
あったんですよね。だから、あの甘い香りに、小さなころから
親しみを持っておりました。

 

 

さて、27日は朝からお参りに出かけましたよ。

 

朝、ホテルで朝食を堪能して、
何気に14時までレイトチェックアウト出来る権利を放棄し、

いざ、チェックアウトへ。

 

この間、どれだけ、怠け者の虫が
はいでてこようとしてきていたのか。。汗

 

全部さぼって、ゆっくりとホテルにステイすれば。。。
いいやん。。。

 

という悪魔のささやきが襲ってきました。

 

 

そのささやきをなんとかかなぐり捨て

チェックアウトした次第です。

 

 

ホテルから地下鉄 国際会館駅までは
徒歩なら5分程度でしたが

 

この日は、相当歩く覚悟だったので、
足を温存する為にタクシーを呼んで頂きまして
楽々移動でした。

 

国際会館駅から京都駅まで地下鉄に乗車し、
そこからやはりタクシーで三十三間堂まで乗車。

 

この日は遠足や修学旅行の学生さんたちがわんさかいました。

私は、ここ三十三間堂にて過ごす時間が、今日一で多い為
気合を入れておりました。

 

おいでになる仏様たちに呼応します真言を
賜っております。

 

 

その仏様の御前にて真言をお唱えさせて頂きまして
それぞれの仏様からメッセージを賜りました。

 

中央に座しておられる仏様には、
呼応しましたご真言とは別に特別なご真言も
お唱えさせて頂きました。

 

三十三間堂さんには、それなりのお作法がございまして
そのお作法に従いながらの参拝でした。

 

やはり1時間半ほど時間がかかりましたね。
しかし、今回の最長のご祈祷時間であったと思います。

無事に滞りなく過ごさせて頂きまして感謝でした。

 

 

門を出た直ぐ外にタクシーが停車しておりますので、
そこから乗車し、東寺さんへ向かいました。

 

東寺さんは、国立の御寺ですね。
その昔、国が建てたとのことです。
弘法大師 空海様が 任されてこちらの御寺を監修されたとか。
立体曼荼羅を境内全てを使い表現されている と言われておりますね。

 

禱りを天に届ける為のものなのでしょうね。

 

 

こちらでも仏様と呼応するご真言を授かっております。
丁度、人が少ない時間帯でしたので、滞りなく、ご祈祷を
させて頂くことが出来ました。感謝です。

 

この日は晴天でしたので、外からの光も十分に建物内に
降り注ぎました。ですので、ひかえてあるメモも良く見えました。

 

さて、タクシーで京都駅まで戻って
私の大好きな志津屋パンさんでサンドウィッチを購入しました。

 

京都生まれ、京都育ちの私は、
この志津屋パンが大好きなのです。

 

ここで購入するパンは決まっております。
他の物は購入しません。

 

元祖カツサンド
ジャンボ
カルネ

この3種類だけです。

 

京都へお出かけの際は是非ともこちらのパンを
ご購入されて食してみてくださいね。

 

どれも、とても美味です。
一度に食べますとカロリーオーバーとなりますよ。

 

さて、購入してから、
近鉄京都駅に入り、こちらのホームに設置されています
ベンチで3つをペロリと食べました。笑

 

 

最高に美味しいランチとなりました。

 

京都に来たら、必ずこのパンを購入します。
私にとって最高の味なのでした。

 

 

食べてから近鉄奈良行き急行に乗り込みました。

満腹な上に、ほどよく温かな車内でした。
ガタンゴトンと揺れているその振動が眠気を誘いました。

 

おそらくですが、1時間程度、眠っていたと思います。
身体が右に左にと、激しく揺れていたのを寝ながら感じてました。

 

長くなりましたので、
また次回へ続きます。

関連記事

  1. 庭の手入れ

  2. 2024年 元旦の祈り

  3. 4月の営業カレンダー

  4. 植物たちの悲鳴

  5. 奈良へ

  6. 優しい雨 やね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.06.14

    褒められた昨日

  2. 2024.06.05

    久しぶりの東京

  3. 2024.06.01

    庭の手入れ

  4. 2024.05.12

    幼き者のちから

  5. 2024.03.03

    今日はひな祭り